ピアノ初心者の方、知育ピアノ卒業生はもちろん
過去にピアノを習った経験のある方など、幅広く指導しております。
当教室の講師は、お子様にどう楽しんで頂くか、いつも試行錯誤していますので、少し難しい内容でも、楽しく学んで頂けるのが特徴です。
お子様の年齢に合わせて、わかりやすい言葉で説明しますので、基礎から楽しく身につけることができます。
また、小さな時から、歴史ある本物の音色に触れることで、
クラシック音楽の楽しみ方の1つ
『音のちがい』を楽しめるようになっていきます。
そのちがいを感じてもらいたい、また、講師である私自身も楽しんでいきたいとの思いから
ピアノはベヒシュタインヨーロッパ製造のW.Hoffmannを使用しております。
ピアノ

ピアノを弾く姿勢
ピアノを弾く姿勢、手の大きさに合った弾き方を身につけます。

グッズ
難しい内容は、グッズを使用することで、お子様にとって分かりやすく自然に理解することができます。

めぐろピアノ教室の
リトミック※
ピアノレッスンへスムーズに移行するために、小さなお子様にはリトミック要素も取り入れています。
※詳細は、以下<オリジナルリトミック>を参照ください。

テキスト
お子様に合ったテキストを使用します。
また、ご希望の曲をレッスンに取り入れることもできますので、
お気軽にご相談ください。

連弾
姉弟、親子、お友達との連弾は楽しいと好評です。日頃レッスンや発表会で積極的に取り入れています。

学校行事の伴奏
学校行事の伴奏のためのレッスンも行っています。当教室の生徒さんは伴奏者としてたくさん活躍しています。

コンクール
各種コンクールに挑戦する方のレッスンも行っています。ご希望の方はお申し出ください。
お一人お一人の目標を達成するため、生徒さんに寄り添い、共に進んでいきたいと思っています。
※めぐろピアノ教室のオリジナルリトミック
小さなお子様は体も手も小さいため、大きなピアノを演奏するには難しいことがたくさんあります。
実際に演奏をする前に
●ピアノが奏でるメロディやリズムを聴いて手足を動かす
●歌を歌う
●歌いながら動く
など、楽しい音楽遊びを行います。
その遊びの最中に、適切な言葉かけをくり返すことにより
音感と感性が育まれ、メロディや複雑なリズムが聴きとれるようになります。
お子様の成長に合わせて、2歳頃から読譜指導も行います。
(※読譜指導のスタート時期には、個人差があります。)
楽しいリトミックを通して体で音楽を感じとれるようになり、教室やピアノに対しても構えることなく、自然にピアノ演奏へ移行することができます。




個人レッスン
対象:4歳くらい~
●レッスン時間:30分レッスン
●レッスン回数:月3回
●月謝 :6,500円
●入会金 :2,000円
●振替レッスン:事前にご連絡いただけた場合は振替いたします。
◎講師都合のお休みはその都度振替レッスンを行います。
◎レベルによってレッスン料が変わることはございません。
◎レッスン曜日、時間についてはご相談ください。
個人レッスン
保育士・幼稚園の先生を
目指されている方で
ピアノに不安を抱えている方。
初めてピアノに触れる方。
昔やっていたけど
今も弾けるか不安だという方。
一人一人の目指す方向に合わせ指導いたします。
また、現役保育士・幼稚園の先生にも、独学では難しい
●指使いのレッスン
●歌へのメロディー伴奏のつけ方
など、実践に役立つ指導をいたします。
●レッスン時間:40分
●レッスン回数:単発 ※お好きなときに、ご受講頂けます
●レッスン料 :1回 4,000円
チケット10,000円/3回
チケット有効期限は半年
●入会金 :なし
◎レッスン時間、内容についてはご相談の上対応いたします。
対象:保育士を目指す方
現役保育士の方
知育ピアノ
ただ「教える」だけのレッスンは
お子様の成長する機会を奪ってしまうってご存知でしたか?
実は、一番大切なのは、お子様が自らの力で
『気づく』事なんです。
めぐろピアノ教室の知育ピアノレッスンは
教え込むことは、一切しません。
また、保護者の方も、ただ静かに見守って頂くようお願いしております。
お子様が自ら「やってみよう!」と思えるような言葉がけをすることにより、お子様自身が、自分で考える力を身につけていくことができます。
低年齢の場合、集中力が続かないことを心配される保護者の方も多いですが、ご安心ください。
知育ピアノは、つみ木、パズル、フラッシュカード、絵本、リトミックなど短いスパンで使う教具や内容を入れ替えていきますので、お子様にとって、飽きない楽しいレッスンとなっております。
お子様は、ただ楽しく遊んでいるだけで、音楽の力だけではなくこの時期にしか身につかないワーキングメモリも鍛えることができます。
(※ワーキングメモリ:短時間に頭の中で情報を保ち、同時に処理する能力)
知育ピアノレッスンを卒業されたお子様は
指示を待つことなく、自分の考えで行動、発言できる土台ができるため、ピアノを演奏する際も自分自身の思いや感情を表現できるようになります。
〈プレピアノ〉
個人レッスン
●レッスン時間:30分レッスン
●レッスン回数:月3回
●レッスン料 :2歳 5,500円
:3歳 6,000円
●入会金 :2,000円
◎レッスン曜日、時間についてはご相談ください。
対象:2歳~
保護者さまの声

教室に入会したきっかけは?
初めは幼児リトミック通っていて、そこで目黒先生がピアノを弾いていて、とても楽しくて、私も弾きたいと思って入会しました。
家族全員がピアノを弾くので、私にとってピアノは身近な存在でした。

普段のレッスンはどうですか?
先生は、自分が弾きたいと思った曲に挑戦させてくれるので、練習がとても楽しいです。ピティナの発表会では、ただ弾くだけではなく、上手な弾き方も丁寧に教えてくれて、よい評価がついて自信になりました。
※アンケートより抜粋
